昨日は、ヴァイオリンのデュオでミニコンサートで演奏。
お相手は大学の後輩。といっても、オーケストラのお仕事で良く一緒になるのでどちらかというと同僚という感じ。
今までお互いの音を1本ずつ聴く機会がなかったけれど、昨日、相性の良さが発覚♡
楽器の年代と原産国が似ているからかな。至福のときだった。私は。笑
で、改めて自分の楽器を眺めていたら、パフリング(ヴァイオリンの淵にある2本の線)に乱れがあるのを見つけ、さらに側板の状態も気になってきた、、、(汗)。明日の本番が終わったら、楽器屋さんに駆け込もう!でも明日は祝日(泣)
日々のチェックと定期的なメンテナンスは、時間的にも金銭的にも大変だけれど、欠かせませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿