2020年12月31日木曜日

弾き納め

 今年は音楽家にとっても厳しい一年となりました。特に給付金があってもなかなか平等には行き渡らない事を身を持って感じました。しかし、そういうときこそ好きな音楽鑑賞する事、楽器を弾くことが自分の精神も安らげてくれると再確認出来ました。そして、ビデオ配信への取り組みもさらに(時間が作れれば)頑張りたいと思った一年です。今年最後のドソロイベントの際にはそういった録音技術を使えました。自分のヴァイオリン演奏を録音して、本番で二重奏をするという新しい試みです!お客様やスタップの方々とお話ししたところご好評につき、また機会があれば披露させていただきたいと思っております。

来年は平和な年となりますように。

2020年12月27日日曜日

レッスン料金改定


 大人の初級の方→3,000円/1時間

大人の中級の方→4,000円/1時間

大人の上級の方→5,000円/1時間


小学生→2,500円/1時間 

小学生以下のお子様→1,500円/30分


特別レッスン→10,000円/1時間

アンサンブル→6,000円/1時間


No テナー?!スペシャルオータムコンサート

 11月のお話ですが、下記コンサートに出演させて頂きました。

バリトンづくし、素晴らしかったです。4人競うのではなく、より良い舞台を目指す姿勢に私も楽器隊の一員として頑張ろうという想いが強くなりました。オケの中の弾き方では足りないということも身に染みました。


2020年12月11日金曜日

2020年12月5日土曜日

クラシック版紅白歌合戦

 卒業してすぐに沢山声をかけて頂いてお世話になっていたオーケストラに久しぶり行きました。サントリーホールにて、クラシックの歌い手が紅組と白組に別れてオペラのアリアを歌い合って競うという演奏会で何だかとても豪華で奥深い世界でした。開始前の意気込みで、紅組の指揮者松尾さんが「勝ち負けよりも、この状況(コロナ渦)で、このように音楽を皆さんにお届け出来るのが、演奏出来るのがとにかく嬉しい!!!」と語っていたのが心に響きました。

結果は白組の勝ち。

来年もまたあるそうですよ!